今回は、C430セドリックという
非常に貴重な旧車。
お客様のお名前は、山口潔様です。
現代の車にはない、
「ワイルド エレガント そして 贅沢さ」
のただよう、お車の
エアコン修理をさせていただきました。
山口様に、クーラー修理で、
喜んでいただき、井組自動車としても、
嬉しいです。
レストア専門店で、見積もり金額が、
30万円だったそうです。
それを、井組自動車では…。
下記、山口様からいただきました、
メールを掲載させていただきます。
山口様、ありがとうございました。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
「井組自動車工業さんに旧車のクーラー修理をお願いして」
今年(07年)の5月位から
愛車の83年型セドリック430のクーラーが効かなくなり、
古い車にありがちなガス抜けと考え、
自宅近所の正規ディーラーに持ち込みました。
診断の結果、ガスは抜けていないが、
エアコンユニット補機類の不良と診断され、
「交換パーツの製造がとっくに終了しており、
パーツが入手出来ないので修理できない」
と見放されました。
それならと、車雑誌などに広告の出ている、
自宅から結構離れた旧車のレストアも手がける有名店
に持ち込みましたが、
そこでは「修理は出来る」と言われたものの、
見積もりを出して頂いたら何と30万円近い金額を
提示され、モノによっては中古車も買える金額に修理を躊躇し、夏場はサイドウインドーを全開にし、
汗だくになりながら愛車を運転していました。
しかし、冷静に考えれば、
クーラーは夏場だけのものでなく
窓の曇りを取ったり一年中使用する事に気づき、
このままの状態では運転も危険と考え、
再度、クーラー修理を決意し、
視点を変えて、近所の自動車修理工場をネットで検索し、
見つけたのが井組自動車工業さんでした。
自宅から近いこともあり、気軽に伺い、
愛車の症状をご説明し、
修理をお願い致しました。
店長の浩紀さんを始め、
スタッフの方も全員職人の方で親切に対応して
頂きました。修理後も何が原因で不調をきたし、
何処をどのように修理したと明確にご説明頂き
安心致しました。
また費用もクーラー修理は
見積もり通り、63000円(税込み)
という何だか申し訳ないような金額で修理して頂き、
本当に感謝しております。
愛車を引き取りに伺った帰りは
11月の雨で寒かったのですが、
テストを兼ねてクーラーを入れてみると
当たり前ですがインパネのエアアウトレットから
冷気が出て感激しました。
自分の車のクーラーが効くなんて、
本当に久しぶりだったもので。
クーラー修理の際、愛車の定期健診の時期でもあったので
エンジン、ミッション廻りも同時に見て頂き、
クラッチミートのタイミングも絶妙な仕上がりとなり、
愛車の430は隅々まで生き返ったようになり、
ますます愛着も湧くようになりました。
実際のところ、
プロでも敬遠するような旧車のクーラー修理を
引き受けて頂いた、貴店にはただ、ただ感謝です!!
井組店長、430まだまだ乗りますよ!!
この度は、本当にありがとうございました。
山口 潔